登山における遭難の原因第一位は道迷いです。
この道迷いを防ぐための技術を地形図編とコンパス編でお伝えします。
本講習では、地図読みの基礎となる地形図について学びます。
地形図の準備と基本的な見方、等高線の読み方、
地図上で見る地形と実際の景色との照合を、
フィールドに出て学びます。
独学で地図読みに苦労された方も、
「この講習で初めて理解できた」
と好評です。
ここで学ぶ地形図の基礎知識は、GPSアプリを使用する際にも必要不可欠な技術ですので
是非、習得してください。
登山における遭難の原因第一位は道迷いです。
この道迷いを防ぐための技術を地形図編とコンパス編でお伝えします。
本講習では、地図読みの基礎となる地形図について学びます。
地形図の準備と基本的な見方、等高線の読み方、
地図上で見る地形と実際の景色との照合を、
フィールドに出て学びます。
独学で地図読みに苦労された方も、
「この講習で初めて理解できた」
と好評です。
ここで学ぶ地形図の基礎知識は、GPSアプリを使用する際にも必要不可欠な技術ですので
是非、習得してください。
日時・担当ガイド |
4/13(日):豊田ガイド
|
集合時間 | 8時30分 |
集合場所 | 北杜市白州公民館 市営駐車場 |
講習料金 | 9,900円(税込み) |
定員 | 先着12名様 (ガイドレシオ1:6) |
行程 |
駐車場~中山峠~中山展望台~中山山頂~駐車場 |
持ち物 |
・レインウェア
|
注意事項等 | 駐車場のトイレをご利用頂けます。 |
講習会の様子 | インスタグラムにリンクします |
担当ガイド |
豊田ガイド(インスタグラムにリンクします)
|
Copyright © 2020